誰かの日常にそっと寄り添う、小さなアパレル空間のつくりかた。大阪市内アパレルショップのデザイン設計と施工管理実績。

大阪市内でアパレルショップをオープンされるお客様――実は学生時代にご縁のあった方から、「デザイン設計と施工管理をお願いしたい」とご相談をいただいたのがはじまりでした。
限られた工期の中で、他社ではなかなか対応が難しいという状況。それでも、「施設の雰囲気に自然に溶け込みつつ、自分らしいお店にしたいんです」というオーナー様の想いが、じんわりと胸に響きました。
そんな気持ちに応えたくて、私たちも“らしさ”を大切にしたお店づくりを、ゼロから一緒に考えるところからスタートしました。

設計・施工のポイントと工夫

ビジュアルの方向性を固めるにあたり、まずはオーナー様の好きなテイストや参考にしたい店舗について、時間をかけてヒアリングを行いました。
限られた工期の中で、どこまで“イメージ”をかたちにできるか――その挑戦は、まさにデザインと段取りの腕の見せどころ。
コンパクトな空間だからこそ、照明の配置ひとつ、素材の選び方ひとつにも、細やかな工夫を込めました。
作業は日中の施工と夜間の仕上げを組み合わせながら、近隣店舗様にも配慮しつつ、静かに着々と進行。
通りがかる人が「ちょっと覗いてみようかな」と足を止めたくなるような、そんな居心地のよさと導線を意識した空間を目指しました。

シンプルながら明るさと温かみがあり、限られた面積の中で機能性と抜け感を両立したレイアウトに仕上がりました。
木目のやわらかさと、アクセントとして効かせた照明をマッチさせ、オーナー様の意向が全面に感じられるお店となりました。
竣工の際には、オーナー様と「やり切りましたね!」と笑い合いながら、思わずがっちり握手。

■オーナー様の声

正直、最初は“こんな短期間で本当にできるのかな…”と不安もありましたが、
私のざっくりとしたイメージを丁寧に汲み取ってくださり、想像以上のお店に仕上げていただきました。
できていく過程も楽しく、毎回の打ち合わせが待ち遠しかったです。本当にありがとうございました!

オーナー様の“好き”が詰まった空間づくりにご一緒できたこと、本当に嬉しく思います。
最後にはがっちりと握手を交わし、共につくり上げた実感を分かち合えました。
引き続き、丁寧に、そして少しの遊び心を込めて、心に響くサービスで感動と喜びを届けるものづくりを目指しています。